製 品 紹 介
電子ビーム溶接受託加工
当社は電子ビーム溶接機2台を設備し、豊富な実績に裏打ちされた確かな技術で溶接サービスをご提供しています。
1号機 型式 日本電気 EBW(6)13-09-11 ビーム加速電圧 60
〜 150KV ビーム電流 40mA ビーム出力 6kW 真空チェンバー容積 1360mm(X)×920mm(Y)×1150mm(Z) テーブル寸法 650(X)mm×430(Y)mm |
2号機 型式 三菱 EBM-6LB-1VR-C100100-2 ビーム加速電圧 40KV/60KV 切り替え ビーム電流 150mA ビーム出力 6kW 真空チェンバー容積 1000mm(X)×1000mm(Y)×1000mm(Z) テーブル寸法 505(X)mm×450(Y)mm(電子銃移動可) |
電子ビーム溶接の特徴
1.高再現性溶接 :溶接品質のバラツキが少ない品質管理された溶接ができます。
2.高信頼性溶接 :真空中での溶接なので気泡等の欠陥の少ない溶接ができます。
3.低歪み溶接 :精密で溶接歪みの少ない溶接ができます。
4.深溶け込み溶接 :ステンレス鋼で50mmの深溶け込み溶接ができます。
5.微細溶接 :小型部品の溶接やベローズ等の薄板溶接ができます。
6.低熱影響溶接 :電子部品の溶接等 熱に弱い製品の溶接ができます。
7.高速溶接 :銅、アルミニウム等の高熱伝導金属の溶接ができます。
8.活性金属溶接 :チタン、ニオブ、マグネシウム等 活性金属の溶接ができます。
9.局所高温溶接 :タングステン、タンタル等 高融点金属の溶接ができます。
10.異種金属溶接 :銅とステンレス等 異種金属の溶接ができます。
11.低酸化溶接 :製品の溶接焼け、変色、酸化、窒化が少ない溶接ができます。
12.ノンフィラー溶接 :溶接棒不要の溶接ができます。
13.局部加熱 :局部焼入れ、局部溶解、局部合金化、局部ロウ付け等ができます。
電子ビーム溶接の溶接性
電子ビーム溶接モデル図 |
溶接深さ、幅を制御できます |
溶接可能材料
鉄、ステンレス、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タンタル
タングステン、モリブデン、ニオブ、モネル、インコネル、コバール、ハステロイ、マグネシウム、金、銀、プラチナ、インバー、コバルト、ジルコニウム、イリジウム、パラジウム、等
異種金属の溶接性 |
|
|
|
||
アルミ深溶け込み溶接 |
工具鋼と軟鋼のEBW |
|
電子ビーム溶接加工例
ギアーEBW アルミ角枠EBW アルミフランジEBW
導入端子付きフランジ1 導入端子付きフランジ2 導入端子付きフランジ3
円錐型パイプ 貫通EBWサンプル 継ぎ手裏波溶接
衝突点チャンバー
(タンタル製) アルミ、Cu EBW SUS−Cu 積層材
真空ロウ付け受託加工
高真空高温加熱炉装置概要
本装置は、高真空中で製品のロウ付け等の熱処理加工を行い、高品質の製品を生産するための電気炉です。
炉材はモリブデン製でセラミックファイバー等の断熱材を使用しないため、昇温・降温スピードが短縮されるため、工数低減と生産性アップが可能となります。
上記構造により吸着ガスが極めて少なくクリーンな状態で熱処理加工が行なえるため、常に純度が高く高品質の製品を確保できます。
炉体は、門形昇降方式としワークの出し入れが容易に行なえる構造となっています。
加熱時の圧力バーストに対応可能な高真空排気装置、高真空能力と試料交換機能を有する高真空チャンバー、自動真空排気制御盤及び3ゾーン加熱電源で構成されております。
性 能
到達真空度 :〜10−4Pa台 以下 最高加熱温度 :1200℃ 試料室均熱部 :φ600×600H ヒーター :モリブデンヒーター |
加熱制御法 :3ゾーンPID温度制御 真空排気系 :DP、MBP、R P 真空排気制御 :自動排気(PLC制御) チャンバー :SUS304 φ920×1000H |
高真空高温加熱炉装置
水冷ジャケット付きICFフランジ
加速器用銅製水冷マスク 銅製冷却フランジ
真空チャンバー設計・製作
1
真空チャンバー 1
真空チャンバー 2
ベローズ付き真空チャンバー
角型真空チャンバー
アルミ製大型真空チャンバー Cuマスク付き真空ダクト
マグネットチャンバー
RHEED 電子銃
真空チャンバー設計・製作 2
Cuミラーチャンバー
加速器用銅製真空チャンバー
フォトンアブソーバ
ベローズ付きフォトンアブソーバ
アルミ真空ダクト
アルミチャンバー
挿入光源真空ダクト(5m)
加速器用駆動機構